プロテインを飲むと肌荒れするの?プロテインによる肌のトラブル(肌荒れ・ニキビ)の原因と対策

これまで、プロテインは、スポーツや筋トレをしている人たちが、筋肉増量の目的で飲むものだと認識されていました。

しかし、最近は、老若男女問わず、健康・美容の目的でプロテインを飲む人が多くなりました。

プロテインは、ドラッグストアやネットショップなどでいつでも購入でき、日常生活に 浸透しています。

その一方で、プロテインを飲むことによる、からだの不調・肌のトラブルなどを訴える人が 増えています。

今回は、女性が一番気になるプロテインによる、肌のトラブルについて解説します。

1.プロテインと肌荒れの関係性

プロテインの主成分であるたんぱく質が、肌に与える影響は絶大です。

肌の細胞はタンパク質でつくられ、また、タンパク質はコラーゲンを作り出す原料にもなります。

タンパク質が不足すると、肌のターンオーバーに影響を与えるため、 肌トラブルが起こりやすくなります。

そのため、タンパク質を主成分にしたプロテインをとることで、 肌荒れに効果的だといえるでしょう。

2.プロテインを飲むと肌荒れやニキビができるの?

プロテインを飲むと肌荒れやニキビができるのは、タンパク質の摂りすぎが 主な原因だと考えられます。

・タンパク質の過剰摂取による肌荒れの仕組み

摂りすぎたタンパク質は、体内に吸収されずに直接大腸に到達し、 大腸で悪玉菌のエサとなります。

悪玉菌は、たんぱく質を腐敗させて有毒ガスを産生させます。

腸内で産生された有毒ガスは、血液を通して全身に運ばれ、 細胞の代謝を落とすので、新陳代謝が悪くなり肌荒れを起こすのです

・肌荒れがニキビを誘発

肌荒れを起こすと皮膚のターンオーバーが乱れ、ニキビができやすくなります。

ターンオーバーの乱れにより、老廃物が蓄積され、毛穴がつまることでニキビができるのです。

タンパク質は美肌に欠かせない栄養素ですが、摂り過ぎると逆に肌に悪影響を及ぼします。

美肌効果の目的でプロテインを飲む際は、自分に適した量を把握して、 摂取しすぎないことが重要です。

 

ただ、プロテインを適切な量で飲んでいるにもかかわらず、ニキビができてしまう人は、 プロテインの種類を変えてみるのも良いかもしれません。

 

タンパク質には、大きく分けて、動物性タンパク質と植物性タンパク質の2種類があります。

プロテインにもホエイプロテイン・カゼインプロテインといった動物性のものと、 ソイプロテインなど植物性のものがあります。

動物性プロテインは、植物性プロテインに比べ脂質成分量が多いため、 ニキビになる可能性があります。

動物性プロテインでニキビができてしまう人は、植物性プロテインに 変えてみてはいかがでしょうか。

 

ニキビになる原因は、個々の体質によって違います。

プロテインを選ぶ際は、パッゲージの成分表示表を確認し、自分に合ったものを選びましょう。

また、プロテインは自分に適した量を把握して、摂取しすぎないようにしましょう。

3.プロテインは乾燥による肌荒れにいいの?

プロテインは、乾燥肌にも効果があります。

肌が乾燥する原因は、肌の新陳代謝が乱れ、角質層のバリア機能が低下するためです。

バリア機能が低下すると、水分が蒸発しやすくなり、肌の水分量が低下して乾燥します。

肌を乾燥させないためには、新陳代謝を良くし、角質層のバリア機能を整える必要があります。

 

角質層のバリア機能を整える役割を担っているのがタンパク質です。

タンパク質は体内でアミノ酸に分解され、細胞に働きかけ、新陳代謝を促進させます

新陳代謝が良く、角質層のバリア機能が整った肌は、瑞々しさを保つことができるのです。

 

よって、タンパク質を主成分にしたプロテインは、乾燥肌にも効果があると言えます。

4.プロテインは肌荒れのほか、シワやたるみにも効果があるの?

プロテインは、シワやたるみにも効果があります。

・シワ・たるみの原因は?

シワは乾燥、たるみは顔の筋肉が衰えることが原因です。

タンパク質は、それらの問題を改善します。

なぜなら、タンパク質は、筋肉やコラーゲンをつくり出す原料になっているからです。

筋肉はたるみを避け、コラーゲンはハリと弾力を保ちます。

 

よって、タンパク質を主成分にしたプロテインは、シワやたるみを防ぐ効果があると言えます。

5.まとめ

プロテインの主成分であるたんぱく質が肌に与える影響は絶大で、 美肌、たるみやしわ、乾燥肌にも効果的です。

ですが、プロテインを飲むことで、肌荒れやニキビができることもあり、 主な原因はタンパク質の摂りすぎです。

肌荒れやニキビができた場合は、プロテインの量が適切であるか一度見直してみましょう。

ただ、プロテインを適切な量で飲んでいるにもかかわらず、ニキビができてしまう人は、 プロテインの種類を動物性から植物性などに変えてみるのもよいかもしれません。

 

プロテインは自分に合ったものを選び、自分に適した量を摂取し、 プロテインを活用して美肌を目指しましょう。    

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました